ダイニングテーブルの選び方(大きさ、形、脚)
今回はダイニングテーブルを選ぶ時のポイントをお伝えします。
①天板の形について(長方形、丸)
②大きさについて(長方形、丸)
③長方形と丸テーブルの面積
④脚の形
⑤デザイン
の5つに分けてお伝えします。
天板の形について(長方形、丸)
天板の形を大きく分けると2種類です。
「長方形テーブル」
ダイニングテーブルといえばの形ですね。
種類もたくさんあるので、選択肢も多いです。
「丸テーブル」
最近、人気の形です。
住宅は直線で構成されるので
曲線があると柔らかい印象になりますね。
大きさについて(長方形、丸)
ダイニングテーブルで多くの方が迷うポイントです。
【長方形】
130cm~140cm
4人で座る最小サイズです。
大人4人で座ると、すこし狭く感じるかもしれません。
テーブルの脚の形、椅子の大きさによっては2脚並べて収まらない場合もあります。
150cm~160cm
一番選ばれるサイズです。
4人で座ってもゆったりと使えるちょうど良いサイズです。
180cm前後(170cmってあまりありません)
4人でかなりゆったり座れます。
誕生日席を使えば、6人でも問題なく座れます。
200cm~210cm
かなり存在感のあるサイズです。
ちょっと広めの空間が必要なサイズです。
3人でも並んで座れますが、少し窮屈かもしれません。
230cm~240cm
計画的に配置する必要があります。
3人並んでもゆったり出来るサイズです。
奥行で一番多いのは85cmです。
80cmだと、人によっては狭く感じる方もいらっしゃるイメージです。
75cmは個人的にも少し狭いかなと思います。
逆に90~95cmだと、とてもゆったり使えますね。
あくまで目安なので、実際に座ってみると
「ちょっと狭いなー」「大きすぎるなー」があるので
是非とも椅子に座って、机の大きさを体感してみてください。
【丸テーブル】
直径90cm
2人で使えるサイズです。
ギリギリ3人で使える大きさです。
直径100cm
4人でも使える最小サイズです。
4人だと少し手狭かもしれません。
直径110cm
4人で使ってゆったり使えなくもないサイズです。
人によっては狭く感じるかもしれません。
直径120cm
4人でゆったり使えるサイズです。
4人で使う方にお勧めのサイズです。
長方形と丸テーブルの面積
そもそも長方形と丸はどっちが省スペースなのか?
結論から言うと
真ん中に置くなら丸テーブル
です。
上の図面は一般的なダイニングスペースを想定したシーンです。
直径120cm丸テーブルと160cm×85cm長方形テーブルを比較しています。
どちらも4人でゆったりと使える大きさです。
■人が座っている状態を想定
■キッチン側のスペースは通行の最低幅60cmで想定
■丸テーブルの椅子の位置は十字ではなく✕字置きで想定
丸テーブル 90cm
長方形 83cm
丸テーブルの方がスペースの余裕が出来ます。
奥行きに関しては
丸はキッチンから椅子
長方形はキッチンからテーブル
と条件が違います。
大きさの幅以外に【見た目の幅】の問題も出てきます。
細かいお話になるのでこれはまた別の機会にお話しします。
壁付けなら長方形テーブルの方が省スペースです。
■キッチンとテーブルの間の導線が無くなってしまう
■左上のチェアへの導線が悪くなる
というデメリットは注意です。
脚の形
脚の形も重要です。
四本脚
一番オーソドックスな形です。
種類も一番多いので、選択肢が多いです。
お誕生日席も使いやすいのもメリットですね。
T字脚
横から座りやすいメリットがあります。
逆にお誕生日席が使いづらくなってしまいます。
一本脚
脚を気にする事なく自由に座れます。
しかし、転倒防止のためにテーブル自体の重量があります。(60~70㎏程)
デザイン
これが一番難しい話だと思います。
今までお話した内容は割と目的や正解がハッキリとしています。
しかし、デザインはそうもいきません!!
「自分が好きなデザイン」
「お部屋に合うデザイン」
プラス今まで話してきた「天板の形」「大きさ」「脚の形」もまたデザインの一部です。
他にも
「床の色」
「建具の色」
「照明や他の家具の相性」
「ご自身が暮らしたいお部屋の雰囲気」
など様々な要因があります。
塩田家具にはたくさんの机があります。
どんな机が良いかお悩みを解決しますのでご相談ください!!