サービス
インテリア
コーディネート
お客様のライフスタイルや好みに合わせて家具や配置をコーディネート。専門スタッフがどこに何の家具を設置し、完成イメージはどうなるのかを3Dでシュミレーションし、失敗のない空間づくりをご提案します。
サービス概要

理想の空間を専門店ならではの
コーディネートでご提案。
家具や照明は、ただ“並べる”だけでなく“どう空間をつくるか”がとても大切です。 同じアイテムでも、配置や組み合わせ次第で、部屋の印象や居心地は大きく変わります。
私たちは、お客様の好みや暮らし方をお聞きしながら、空間全体をご提案しています。
新築やリフォームの場合には図面をお持ちいただければ、
家具を配置した時のイメージを3Dや2Dでご覧いただくことが可能です。(一部有料のサービスになります。詳細につきましては、お問い合わせの際にご確認くださいませ。)
ソファの位置や照明の高さ、色の組み合わせなど、細やかな部分までシミュレーションすることで、「こんな暮らしがしたかった」が少しずつ形になっていきます。
日々を過ごす場所が心地よく整うことで、暮らしはもっと豊かに、もっと楽しくなる。
そんな空間づくりのお手伝いができればと思っています。

見落としがちな「生活動線」もチェック
"ちょうどいい"が広さを生みだします
家具の配置に伴う「生活動線の確認」はもちろん、ご希望があれば「照明計画」のご提案も承っております。
図面上では問題がなさそうに見えても、実際にシミュレーションしてみると、窮屈に感じられることも少なくありません。
私たちは、暮らしやすさを大切にしながら、インテリアプランを提案いたします。
また、快適で豊かな空間づくりに欠かせない照明についても、配置バランスはもちろん、見落とされがちな「照明用コンセントの位置」まで含めて、トータルでご提案いたします。
インテリアコーディネートの流れ
-
ヒアリング
お客様の悩みや好みをお聞きします。施工図面等があれば一式をお待ちいただき、サイズ感や機能性等も含めてご提案します。
プランニング
ライフスタイルや空間に合わせたプランをご提案。展示ソファに座っていただいたり、テーブルと椅子を組み合わせて家具を選びます。
プレゼンテーション
プランニングで決めた商品のサイズ感や色を3D図面化し(所要数日)、イメージと比較していただきます。変更があれば再度選び直します。
契約・工事
ご了承いただいたプラン・見積内容にてご契約いただきます。納品までの日程や支払方法などもご確認いただき、搬入、設置、施工をします。





