オンライン
ショップ
コラム

長く過ごす場所を心地よく(2)

まだまだ残雪の残る軽井沢です

でも

枝の先には芽が膨んで来ています

暦の上では春

もうすぐ彩りの季節がはじまります

インテリアも少し変えたくなりますね

そんな時

取り入れたら空間が一変するのがアートです

ご紹介するのは手頃なサイズのリトグラフ

同じモスグリーンのソファの上に違うリトグラフを掛けてみました。

共通点はなんでしょうか・・

そう 

グリーン系の色です

このように色を繋ぐというテクニックを用いると

自然なまとまりのある

心地よい空間へと変わります

こちらはもっと大きなサイズで

赤いファブリックと対比させています

強い色や個性的な家具と合わせたり

玄関のような場所は

無彩色でフォルムを際立たせるのも素敵ですね

PH2/2question mark pale rose テーブルランプの淡いピンクをひろって

上のリトグラフも極々淡いピンクを感じます

ランプの点灯時も消灯時もペールローズ

ピンク系をインテリアに取り入れるには

けっこう勇気が入ります😅

店内で見つけたアートフレーム

綺麗なシルエットを見せてくれています

季節は違いますが

窓辺も風景があればちょっとした演出で

アートフレームへと様変わりです

私達は家具は元より

窓周り・ラグ・壁へのアートなども含めた

トータルなご提案をしておりますので

お気軽にお尋ねくださいませ

一覧に戻る