オンライン
ショップ

【イベント開催】THE NEXT CLASSIC – RIKKE FROST 巡回展【カール・ハンセン&サン】

2025年11月1日(土)-11月25日(火)

サイドウェイ・シリーズが塩田家具リヴリアにやってきます

カール・ハンセン&サンのSideways Sofa展示風景。柔らかなフォルムと素材の美しさが際立つ空間。

「家具が暮らしをどう変えるのか。」

その問いに、デンマークのデザイナー リッケ・フロストは「サイドウェイ・ソファ」でひとつの答えを示しました。

座ると、自然に人と人が向き合い、会話が生まれる。そんな魔法のようなデザインです。

その世界観を体感できる巡回展 「The Next Classic – Rikke Frost巡回展」 が、当店にやってきます。

北欧家具を愛する私たちが「ぜひ多くの方に触れてほしい」と願う展示です。

家具が人をつなぐ、リッケ・フロストのデザインを体験しよう。

【イベント概要】
開催期間:2025年11月1日(土)〜11月25日(火)
会場:塩田家具 リヴリア(長野県上田市本郷809-1)
営業時間:9:30〜18:00(水曜定休)

ソファやラウンジチェア、コーヒーテーブルなど、サイドウェイ・シリーズを一挙に体感していただけます。リビング空間に新しい会話を生み出すデザイン。ぜひ店頭でお確かめください。

【同時開催】トークイベント & Yチェアメンテナンス会

日時:11月22日(土) ①午前10:30〜/②午後14:00〜(各回 約120分)

カール・ハンセン&サンから坂木さんをお招きし、
ブランドのものづくりや、リッケ・フロストが手がけた《サイドウェイ・シリーズ》についてお話しいただきます。

トークイベントのあとは、「Yチェアのソープウォッシュ&オイルメンテナンス実演会」を開催!

見学はもちろん、Yチェアをご愛用中の方は、ご自宅の椅子をお持ちいただき、実際にその場でお手入れをしていただけます。

スタッフがサポートしますので、みなさまお気軽にご参加ください。
※各回定員制/ご予約制。ご予約はこちら

【カール・ハンセン&サン 巡回展限定特典】

カール・ハンセン&サンとリッケ・フロストによる《Sideways Sofa》。柔らかな曲線と無垢材の美しさが際立つデンマークデザインのソファ。

11月22日(土)~24日(月)の3日間
カール・ハンセン&サンの全商品が5% OFFでお買い求めいただける
「 スペシャルオファーキャンペーン」を開催します。
※EXCLUSIVE FLAG SHIP STORE COLLECTIONは対象外です。

ッケ・フロストが手がけた《Petal Lamp》と《Sideways Sofa》の展示。光と素材の調和が生み出す柔らかな雰囲気。

さらに期間中に「サイドウェイ・シリーズ」を合計50万円(税抜)以上ご購入いただいたお客様へ、
リッケ・フロストデザインの照明《RF200 Petal Lamp》をプレゼントいたします。
※対象購入期限:2026年1月31日(土)まで

【サイドウェイシリーズの魅力】正面ではなく、斜めに向き合う距離がいちばん心地いい

深い色合いのウォルナットフレームとテキスタイルのコントラストが美しい《Sideways Sofa》。現代の暮らしに溶け込む有機的デザイン。

カール・ハンセン&サンとリッケ・フロストによる《Sideways Sofa》は、クラシックとモダン、機能と感情のあいだを繋ぐデザイン。
シンプルでありながら、どこか有機的。

従来のソファの“正面性”を解体し、自然と対話を誘う座り心地を生み出します。
北欧家具のDNAを継承しつつ、次の100年を見据えた新しいクラシックです。

曲線を描く無垢のフレームが美しく仕上げられた背面ディテール。クラフトマンシップと素材感が伝わる構図。

無垢材のフレームやペーパーコード、上質なファブリックなど、北欧家具らしい素材美と確かなクラフトマンシップが息づいています。

曲線を描く無垢のフレームが美しく仕上げられた背面ディテール。クラフトマンシップと素材感が伝わる構図。

リッケ・フロスト──伝統と暮らしの間を縫うデザイナー。

デンマークのデザイナー、リッケ・フロストのポートレート。素材への探求心と温かな人柄を感じさせる一枚。

リッケ・フロスト(1973年生まれ)は、デンマークを代表するデザイナーのひとりです。
彼女のデザインには、いつも“素材をどう生かし、どう組み合わせるか”という探求心があります。
木や布、ガラス、金属など、異なる素材が調和することで、どこか有機的であたたかみのある形が生まれます。
そのスタイルは、ソファやテーブル、椅子、ランプなど、あらゆる作品に表れています。

自身の代表作《Sideways Sofa》に腰掛けるリッケ・フロスト。人と人の自然な会話を生むデザインの思想を体現。

フロストのデザインの軸にあるのは、「ミニマル・マジカル・マインドフル」という3つの言葉。
できるだけシンプルに(ミニマル)、少しの驚きや詩情を込めて(マジカル)、そして人の心や感覚を大切に(マインドフル)——。
彼女は素材や形、機能のひとつひとつを丁寧に見つめながら、使う人が思わず触れたくなるような“心地よい体験”をデザインしています。

その姿勢は、伝統的なクラフトと現代的な美意識が自然に溶け合ったデザインにもはっきりと現れています。
フロストの作品は、ただ機能的で美しいだけでなく、時間が経っても色あせない“人のためのデザイン”なのです。

一覧に戻る