オンライン
ショップ
FRITZ HANSEN

B616 スーパー楕円テーブル

材質

スーパー楕円テーブル フリッツハンセン

フリッツ・ハンセンのテーブルシリーズは、デンマークを代表するデザイナー、ピート・ハイン、ブルーノ・マテソン、アルネ・ヤコブセンによって生み出されました。
スーパー楕円、スーパー円、円形、長方形といったバリエーションがあり、それぞれが異なる魅力を持っています。

中でもスーパー楕円テーブルは、ストックホルムのセルゲル広場の交通渋滞を解決するために、ピート・ハインが考案した環状交差点(ラウンドアバウト)から着想を得てデザインされたものです。
そのユニークな形状には、機能性と美しさが絶妙に融合しています。

スーパー楕円テーブル 長野県

B616モデルは、最大6脚の椅子を並べられる広々としたサイズ感が特徴。上座や下座といった概念がないため、どの席に座っても自然と会話が弾み、リラックスした雰囲気を作り出します。食事やミーティング、ちょっとした集まりにもぴったりの一台です。

さらに、EUエコラベル(EUフラワーエコラベル)を取得しており、製品の製造から廃棄に至るまで環境への負荷を抑えた設計になっています。
デザインだけでなく、サステナビリティにも配慮されたテーブルです。

「スーパー楕円」と呼ばれるこの独特なフォルムは、長方形と楕円の特性を組み合わせ、それぞれの中間点を結ぶことで生み出されたもの。計算された曲線が、シンプルながらも洗練された印象を与えます。

フリッツハンセン 長野県

天板にはFENIX NTM®を採用。特殊なラミネート加工が施されており、傷や摩耗、熱、酸性の液体、家庭用洗剤などに強い耐久性を持っています。
表面はマットな仕上がりで、しっとりとした手触りが心地よく、指紋や汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイント。お手入れが簡単で、長く愛用できる仕様になっています。

エッジ部分にはアルミ素材を使用し、モダンで洗練された雰囲気をプラス。1968年に誕生して以来、半世紀以上にわたって世界中で愛され続けている名作です。

仕様

関連紹介